ご相談、お参り、お祈りにどなたでもご自由にどうぞ
informatioお知らせ
更新 1月20日!
※護摩、法話の Live配信は「YouTube」チャンネルを登録ください。
※
毎週 日曜日 朝6:00~7:00 お経を一緒にお唱えしています。お参りください。
「入佛 100周年 秘仏 ご本尊の御開帳 」動画はこちら Movie
柴燈護摩 Movie
令和7年 正月元旦
令和7年 厄年・厄除け 早見表

※厄年、年間の運勢表はお寺で作成したものです。個人利用に制限はありません。
・厄除けの ご祈祷 を申し出の方、電話にてご予約ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※弘元寺 MTP(Massive Transformative Purpose)プロジェクト
Exo Sprint for Global Outreach:Shingon Buddhism's Exponential Impact
※TEDx Talks:賢明さん「慈悲ある知恵の山(あなたの山を共有する)」
「Mountains of Compassionate Wisdom(Sharing your Mountain)」 YouTube
※お詫び※ 《 令和3年 9月18日 》
お問い合わせメールの設定に不備がありました。
2015年頃より2021年9月迄の間、「お寺のGmail」ではなく、「infoseek.jp」のアドレスにご連絡いただいていた皆様からのメッセージは確認できておりませんでした。大変なお気持ちのなか
ご相談やご供養、祈祷の問い合わせをいただいていた皆様に深くお詫び申し上げます。申し訳ございません。
2015年からメッセージが確認できない状況になっておりますので、引き続き、お問い合わせをいただけましたら、不備のありました「お問い合わせ」リンクボタンは修正しておりますので、改めてご連絡いただければ幸いです。 また重ねて申し訳ありません。3日経っても返事が無い場合はご連絡を確認できていない場合があります。その際は直接お電話にてご連絡いただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。 合掌
九拝
※令和5年(2023年)6月29日、アメリカ人修行者「伝法潅頂」無魔成満致しました※
・「御礼メッセージ(写真)」 ○「翻訳、修行の報告」 随時更新します
※螺雲先生より「山人犬の会」 Instagram にて紹介を預かりました。
※「入仏記念法要・柴燈大護摩供」※
令和5年度
・柴燈護摩 映像【短編】 ・短編動画 アレンジVer.
・柴燈護摩 映像【中編】 ・柴燈護摩 映像【長編】
令和4年度 
令和3年度 動画
《ご相談・お祈りの受付》
・病気平癒のお祈り、加持祈祷。
・先祖供養、水子供養を望まれる方。また葬儀。
・人形供養、印鑑、筆、竹刀の供養など。
・霊が出る等の相談も、一度電話でご相談ください。
・安産、腹帯祈祷。子授け祈祷、相談。
・子供の命名。相談。
・地相、家相、家を建てる時のご相談。
・地鎮祭。井戸抜き等。
・神棚、仏壇のこと。
・お墓のこと。墓地、遺骨の考え方。
・先祖祀り。伝統的な家系図の作成について。
まずお電話ください。
・動物、魚など、生き物の供養を大切にいたしましょう。
※お人形などの供養について
お寺にお人形など持参ください。お堂で一緒にお祈りします。15分~25分程です。
お供えの金額について決まりはありませんが、お焚き上げのできないような燃えない素材のものがある場合については別途、処分料として500円をお供え下さい。
※副住職の泰教、臨床仏教師(臨床仏教カウンセラー)の資格認定をいただきました。
※2020年 資格返納。
※修行道場の建立を致します。 浄財のご協力をお願い致します。
焼八千枚護、不断七日間護摩などを修行した
仮設のテント小屋道場から
今度はきちっとしたお堂を建てたいと思っています。
お堂に入っただけで罪が消える、
そんな有難いお堂にしていきたいと思います。
皆さまの少し少しのご協力を お願い致します。
建立の暁には、また焼八千枚護摩を修行致します。 合掌
※「辯才天(弁財天)」「毘沙門天」 お経本ができました。
ご希望の方は【 お守り・お経本 】から
「不断七日間護摩」無魔成満しました。